明野設計室

Blog

日々の記録や日記

旧ブログはこちら

即効性のある節電を考える

日々のくらし2022.03.22

今日は、タイムリーに。
(※時々刻々と状況が変わりますけれども。)

東京電力管内の電力が逼迫しています。
派生して、東北電力管内も怪しくなってきました。

原発は停止しているところが多く、
火力もエコでないので稼働減という流れにあって、
ここに来て、火力を支えてきた福島の地震と、
電力を大消費する関東での寒の戻りです。

事務所のまわりでも、今日は雪が降っています。

天気が悪いので太陽光発電も効かないですし、
揚水発電は溜め池の水がなくなったら終わり。

八方塞がりです。

________________________

________________________

さて、個人でできる節電を考えてみましょう。

建築の電気系統図を眺めてみると、
現代は電気に頼る部分が多いものの、
LED照明を消したところで節電にはあまり寄与しません。
そもそもの消費電力が非常に少ないのです。

白熱灯、蛍光灯使いの方は消しましょう。

やはり「電気を熱に変える」系の製品が狙い目だと思いますね。

電気ケトル、電子レンジ、電気カーペット、ドライヤー。。。
次点で、テレビやPC等の「映像系」でしょうか。

国と東京電力は、
「エアコン20℃設定」を推奨しています。

巷では、寒いという御意見もあり。

僕は、毎年冬になると、
建築現場から頂いたボード断熱材を足にひいていたりします。

せこい。

これはこれで発見があるのです。

毎日、踏んでいますから、
「あれ、このメーカーの断熱材、圧縮強度低い?」
となって、職人さんに施工時の様子を聞いてみるとか。

結局、陽が落ちたら寝る!が、一番の正解かもしれません。

先日の地震では、
まさに ”周波数低下リレー” 停電に遭いました。
暗闇の中で防災用品を見直していました。

日々、個人個人で何か出来ることはないか、
まずは考えてみることが大切だと思います。

 

(スタッフSusa)

カテゴリー

リンク

  • retore当事務所で内装を設計した吉祥寺にあるセンスの良いリユースショップです
  • ハンドワークスファクトリ―当事務所の丸テーブルを作製していただいた静岡県藤枝市にある家具作家さんのアトリエです
  • 正木屋福島での仕事の時だけでなく、床材等でお世話になっている福島県いわき市にある材木屋さんです
  • フェリーチェ美佐子のおさななじみが開業しているもみほぐしサロン。リーズナブルな価格で心身すっきり。