日々の記録や日記
ただいま仕事中2025.04.01
工事が進んでいる平屋の住まい
お施主さんは、ダイニングテーブルどうするか?
普段は4名が座れる1500×900サイズでいいけど
大勢集まった時やいろいろな使いかたを考えて
伸長式ダイニングテーブルか・・・と
設計中からいろいろ検討されていました。
金曜日の朝、事務所のメールをチェックしたら
「候補のテーブルを一緒に見に行ってもらえませんか」と
図面、パースや予定している床材などを持って
ショールームに同行させて頂きました。
候補のテーブル見ると伸長式に見えないモダンなテーブル!
1500から1950、Max2400の二段階の伸長式
伸長の機能部分は金属製でしっかりしているし
伸長してもデザインが崩れずないテーブル。
写真はMaxに伸長した状態、さすがに2400は大きいい!
伸長の仕方を試したり、平面図上でサイズや配置をチェックして
これに決定!
次は椅子、いくつか座り心地を確認して候補の椅子を
決定したテーブルに合わせて高さなどチェック。
いろいろ試し結果、
背もたれのある椅子2脚とベンチ+スツールの組み合わせに
最後は床材や内装のイメージから
樹種とファブリックをどれに・・・・
結果はどうなったか?
引渡し終わって搬入された時に皆さまに
ご報告できたらと思います。。
設計者として家具やウインドウトリートメントなどの
ご提案もさせて頂いていますが
家具を一緒にと、お声をかけて頂くのは
設計者にとって何とも言えぬ嬉しいお誘い。
ありがとうございました。
家具が搬入される日が楽しみです!
(Takeshi)