日々の記録や日記
旧ブログはこちら
苗の時期です。 というのは、前回投稿からの続きですが。 お客さんの住宅の外部水栓には、 「二口水栓」を採用することも多いです。 外部水栓は、室内水栓のように、 水優先吐水、小流量吐水...
今年のGWは、前半・後半とふたつに分かれてしまいましたが、 みなさんはどのように過ごされましたか。 私はGW後半を庭の草むしりや手入れにあてようと 土を事前に大量購入してスタンバイしていました。...
先週末、国立新美術館で開催している リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s を観に行ってきました。 1920から1970年の住宅の新し試みを 衛生、素材...
4月7日は、久しぶりに気温が上がり一日良いお天気でした。 この日は何か見えない力が働いていたのかなぁ… 朝、PCを開くとかつてのお施主さんからメールが。 竣工時に植えたジューンベ...
今朝は突然の雪景色に驚かされましたが、今日は春の花の話題を。 近所を散歩するとミモザが満開の季節です。 我が家も1年半程前に念願のミモザ(アカシア)を購入しました。 本当ならこの時期たくさん...