日々の記録や日記
旧ブログはこちら
気がつけば11月ももう5日目。 9月下旬に着工した小さな集合住宅は、 秋雨の合間を上手にぬって順調に進んでいます。 先日上棟も無事終え、金物検査も終えました。 この時期は、構造以外にも完成...
先週末はオープンハウスでお施主さんはじめ、たくさんの方に元気を頂戴し、 今週はその勢いにのって確認申請等の書類を作成しています。 確認申請とは、 ある一定の規模の建築をある一定の地域で建築す...
事務所を開いて初めての 集合住宅(2軒長屋)の設計の依頼を 17,8年前ご自宅を設計させて頂いたお客様から 依頼されたのが今年の春。 借主の条件はある程度決まっているものの ...
「国立の住まい2」の定例の現場打合せも残すところ僅かとなりました。 今回の現場も長いお付き合いのある渡邊技建㈱にお世話になっていますが、 いつも通り図面以上の細やかな配慮をしていただき 本当...
「国立の住まいⅡ」も竣工まで残すところあと1か月となりました。 足場も取れ、今週はコアガーデンさんと植栽と外構の打合せ。 「コアガーデン」は、 地元の谷保でお庭の設計施工をする長阪さ...