日々の記録や日記
旧ブログはこちら
ロウバイ、福寿草、スイセン・・・等、春を告げる花はいろいろあるけれど、 いつの間にか私にとっては春告げ花のひとつとなったヒヤシンス。 購入するのは大抵3球程度が植えこまれた鉢植え、そして色...
個人の思いが強く伝わるものが好きです。 先日立ち寄った古本屋さんは、まさに何も語らずとも店主の思いが伝わるお店だった。 そもそも古本屋が好きな私ですが、中間期とは言え、大きく開かれ...
知人の引越しで出た不要品が巡ってきて、 サーキュレーターを譲り受けることになりました。 扇風機も持っていませんでしたし、 まぁ、あってもいいかな?ともらってみたものの。 夏に使...
昨年8月にblog「うねうね模様 何かわかりますか?」で ご紹介した磨いたデッキが、一年でこの状況に。 思えばデッキを作って来年で20年 耐久性のあるイペ材も樹液?がなくなり 吸水...
先日、Bunkamuraで開催されている「イッタラ展」へ行ってきました。 日常生活の中にあるデザインに興味がある私にとって、 イッタラはとても魅力的な企業です。 昨年から使い始めたカルティオも、...